鎌倉の学習塾
大学受験コース
(中1生~高3生対象)
大学受験コースの内容について、ご案内いたします。
〇 授業日数
● 大学受験コース:年間45日の集団指導(毎週土曜日)
+ 月1回 2時間の個別指導(1対1/年間12回・日程は毎月相談)
*3月の土曜日は、中3生の卒業に伴い高校受験コースが休みとなることから
塾全体を休みとさせていただいております。
このため大学受験コースは水曜19:00-21:30の開講となります。
(この期間は授業料の発生しない形での休塾扱いとすることも可能です)
● 春・夏・冬休み期間中も通常授業を行います。
(GW、お盆、年末年始などの長期休暇有)
● 詳細は、別途お渡しする年間カレンダーにてご確認ください。
〇 時間割
● 大学受験コース:土曜日 15:30-18:00(150分、年間45日)
+ 月1回 2時間の個別指導(1対1/年間12回/日程は毎月相談)
〇 授業料
● 中1生~高3生 全学年 26,000円/月(月1回 2時間の個別指導付)
*指導科目の変更は無料ですが、
同時に2科目の指導をご希望の場合には+5,000円/月となります。
2科目指導の場合には、下記の個別指導の追加(+月1回2時間)をお勧めしております。
【2教科指導の場合(お勧め受講ケース)】
2教科指導・個別月1回プラス:計39,000円/月(2教科授業料31,000円+個別追加8,000円)
*この場合、個別指導は合計で月に2回(2時間×2回)となります。
● テキスト代は別途、模試はご自身で申込をしていただく形となります。
● 入塾金は不要
〇入塾面談・試験
大学受験コースは、塾長と一緒に作成した勉強計画に基づき、
実際の学習の様子を確認しながら、学習の進め方をアドバイスしていくコースとなります。
入塾段階で自律的に学習を進めることが難しいと判断される場合には
その後の学習サポートの効果があまり期待できないため、
入塾時に面談および指導希望科目の理解度確認テストをさせていただき、
自律的な学習の継続が可能か確認をさせていただきます。
詳細は「入塾までの流れ(大学受験コース)」のページをご確認ください。
〇 授業内容 (週1回 土15:30-18:00 + 月1回 2時間の個別指導)
●目標:東大をはじめとする難関国公立大学、
早慶上智、MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)等の私立大学への進学を目指し、
自律的な学習を目指す私立中学生・全高校生の学習をサポート致します。
●指導形式:1クラス最大5人までの大学受験個別サポート
*集団授業は行わず、指導は1対1で個別に行う形となります。
*月1回 2時間の個別指導付(1対1/年間12回/日程は毎月相談)
【月1回の個別指導の内容】
土曜日の通常授業では、個別に長時間の指導時間を取ることはできないため、
月1回2時間の1対1個別指導の時間を取ることで、
一人一人と学習の課題についてじっくりと話す面談(授業)の時間となります。
●指導内容:大学受験に向けた学習のサポート
1)指導希望の科目(1科目)の選択
*途中での科目変更も可能です。2科目以上の同時指導はご相談ください。
例)中学生:英語、数学、国語、理科、社会から1科目をメイン指導科目として選択。
*私立中学に通学中の1-2年生で各科目の勉強法を授業・演習形式で受講したい場合には、
「高校受験コース」の中学1-2年クラスの授業に参加することも可能です。
中学3年生からは公立高校入試対策となるため、大学受験サポートへコースを変更いただきます。
例)高校生:英語(単語・文法・長文)、数学(ⅠA・ⅡB)、国語(現代文・小論文・作文)から1科目をメイン指導科目として選択。
*指導者が文系であることから、高校理系数学(数Ⅲ)や高校理科に関しては指導の範囲外となります。
社会(世界史・日本史・地理)や古文・漢文に関しては、勉強法や問題集の選び方・使い方などの指導となります。
2)指導科目の問題集・参考書などの選定
3)学習スケジュール、学習記録の作成
4)効果的な学習法の指導・質問への対応・確認テスト
選択いただいた1科目(あるいは複数科目)についての1)~4)の指導が主な内容となりますが、
その他、下記5)~7)のような学習全般に関するどんなことでもご質問・ご相談にお応えいたします。
5)指導科目以外の問題集や参考書の使い方・選び方の相談
6)塾(オンライン含む)の併用や授業選択の相談
7)学校の定期テスト対策のアドバイス 等々
