鎌倉の学習塾
中学生クラス
中学生クラスについて、ご案内いたします。
〇自立して、自ら積極的に学ぶことをサポートします。
高校進学後にも学力が伸び、大学生・社会人になってからも活躍できる
学びの土台をつくりあげることをサポートしたいと考えております。
このため中学生クラスでは、小学生クラスにも増して、
「自立して、自ら積極的に学ぶ姿勢」
を身につけることを重視しております。
具体的な実践としては、
授業を一方的に聞いていればよいという集団指導だけではなく、
少人数だからこそ可能な
「集団指導・個別学習サポート方式」を採用しております。
生徒一人一人が、
塾長と相談しながら目標を設定して1週間のスケジュールを組み、
塾の授業時間だけでなく、ご家庭での自習時間も含めて
スケジュールに基づいて勉強を進めていきます。
塾にいらしていただいたタイミングで、毎回塾長が生徒の勉強記録に目を通し、
宿題や自習テキストの進み具合、その理解度などを確認いたします。
また少人数であることをいかし、
一人一人の質問にもできる限り丁寧に対応することや
一人一人に状況に応じて、追加で各自のレベルに合わせた自習教材を渡すことなど、
やる気を引き出すための個別の対応を心がけております。
〇 時間割・授業(週2回 19:00-21:30 中1月/金、中2火/金、中3水/金)
● 中1生クラス 36,000円/月
(消費税、教材費、施設管理費、模試費用等の費用を含みます)
● 中2・中3生クラス 40,000円/月
(消費税、教材費、施設管理費、模試費用等の費用を含みます)
● 個別指導と併用の場合
集団クラス 20,000円/月(週1回 金19:00-21:30)*テキスト代含む
個別指導 32,000円~/月(週1回 2時間がベース *4000円~/時間)
〇 入塾金:20,000円(1年以上通塾の場合には、授業料と相殺)
〇 授業内容 (週2回)
●目標:湘南・柏陽・横須賀・鎌倉・大船など県立トップ~上位の高校に合格を目指します。
また高校進学後にも通用する学びの姿勢を身につけてもらうことも目標としています。
●内容:英・数・国・理・社(集団授業+演習+個別サポート)
質問形式で授業をしながら、クラスの理解度に合わせて進度を調整します。
また「ただ聞いて終わり」の授業にならないよう、演習・宿題・自習サポートと連動した形で指導をし、
生徒1人1人の到達度に合わせて解いていただく問題レベルも調整いたします。
*宿題ができていない生徒は、宿題を終えてもらってから授業に参加していただきます。
●授業時間割 :講義中心の日(19:00-21:30)*中1(月)、中2(火)、中3(水)
19:00-19:10 (10分):確認テスト
19:10-19:50 (40分):英語テキスト・プリント講義+演習
(5分休憩)
19:55-20:45 (50分):数学テキスト・プリント講義+演習
(5分休憩)
20:50-21:30 (40分):国語 or 理科 or 社会テキスト・プリント講義+演習
●授業時間割 :演習+ 個別サポートの日(19:00-21:30)*中1-3(金)
19:00-19:50 (50分):宿題内容の確認テスト / テキスト・プリント演習
(5分休憩)
19:55-20:45 (50分):テキスト・プリント演習 / 定着度確認テスト(英・数)
(5分休憩)
20:50-21:40 (40分):テキスト・プリント演習 / 定着度確認テスト(理・社・国)
*小学生クラスや大学受験コースと同様、各自の進度に合わせた演習+個別サポートでの指導となります。
*個別サポートでは、個別指導(複数人)に近い形で、問題の解き方や普段の学習に関するサポートを致します。
*授業は生徒の理解の状況に合わせて進め方を変えておりますので、
上記はあくまでも一例であることご理解いただければと思います。

